2022.10.25更新 全法連(国税庁)より周知の連絡です。
1.適格請求書発行事業者の登録申請書の変更について
新様式での提出をお願いします。詳細はご確認下さい。↓
★適格請求書発行事業者の登録申請書、旧様式から新様式の変更点等
2.国税庁の取組(税を考える週間)、年末調整関係(本年度情報)、キャッシュレス納付について
↓国税庁の取組、年末調整特集ページ、年末調整手続きの電子化促進ページについては下記から
★全法連ホームページリンク等(国税庁からのお知らせ)
↓キャッシュレス納付についてはリーフレットになります
★キャッシュレス納付リーフレット
2022.8.1更新 局連(国税庁)より周知連絡です。
局連(関東信越国税局)よりマイナンバーカードの取得促進等に関するお知らせです。
資料を2種★掲載しました。ご確認下さい
★「マイナンバーカードの取得、健康保険証利用 申込及び公金受取口座登録の促進等のお願い」
↑※QRコード等記載もございます。↑
2022.6.29更新 周知依頼がありました。
1.猶予相談の窓口に関するお知らせ
2022.7.1より変更となります
「国税局猶予相談センター」→「税務署」
↓詳しくは下記をご覧下さい(全法連のリンク集です)
★新型コロナウイルス感染症に関するリンク集
2.マイナンバーカード取得推進、健康保険証利用申込及び公金受取口座登録の推進等
2022.5.27更新
1.「年末調整のしかた」「源泉徴収税額表」「給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引き」の
一律送付の見直し
★年末調整等に関するパンフレットの送付に係る国税庁からのお知らせ
2.法人番号の利活用リーフレットを用いた法人番号の周知広報について